1. ホーム
  2. 保護猫
  3. 猫のマイクロチップって何?脱走・迷子・はぐれてしまう前にできる対策【登録手順あり】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

マイクロチップって聞いたことはあるけど、よく知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

2022年6月1日より

  • ペットショップやブリーダーなどが猫や犬を販売する前に、マイクロチップを装着すること
  • マイクロチップを装着した猫や犬の飼い主は、飼い主の情報の登録すること

が、義務化されます。

マイクロチップは、猫の身元がわかる「個体識別」の方法の一つです。

今回は、猫が迷子や脱走、災害などではぐれてしまった場合に必要となる、「個体識別」の方法と、そのメリット・デメリットをご紹介します。

病院の診察台に乗っている茶灰猫

「個体識別」イコール「猫の身元を明らかにすること」

猫に何の情報もついていなければ、その猫の飼い主が誰なのか、連絡先はどこなのか全くわかりません。

いなくなった猫を探し出すためには、「個体識別」が必要になります。

マイクロチップとは?

ICチップが内蔵された、長さ8~2mm、直径2mm程度の電子機器です。

ICチップには、世界で唯一の個体識別番号(15桁)が入っており、専用リーダーで読みとると番号が表示されます。

「個体識別」の方法3つと、メリット・デメリット

1.首輪(名札付き)

<メリット>

  • 首輪は安く購入でき、簡単に装着できる
  • 猫の名前や連絡先の刻印ができ、目視できる

<デメリット>

  • 外れたり壊れたりして、情報が消える可能性がある
  • 個人情報を第三者に見られる
  • 装着するのを嫌がる猫もいる

【ポイント】

首輪のひっかかり防止のため、力が加わると外れるタイプをオススメします。

猫のストレスになりにくいよう、指2本分が入る大きめサイズがよいでしょう。

2.名札

<メリット>

  • 名札は安く購入でき、簡単に装着できる
  • 猫の名前や連絡先の刻印ができ、目視できる

<デメリット>

  • 外れた場合、情報が消える可能性がある
  • 個人情報を第三者に見られる

【ポイント】

名札には様々な種類があり、ハーネスにつけられるものもあります。

3.マイクロチップ

<メリット>

  • マイクロチップは首輪や名札のように外れたり毛がからむことがない
  • 半永久的に情報を装着できる

<デメリット>

  • 費用がかかる
  • 体内に埋めこむのは不安

マイクロチップを装着するには?

動物病院に装着を依頼し、獣医師が専用の器具(注射器)で、猫の首の皮下などに埋めこみます。

マイクロチップについて

ワクチンなどの注射に比べて、針が太くて痛いのでは…など不安な面もありますよね。

痛みに関しては、痛みが少なくなるよう、避妊・去勢手術の麻酔時に一緒に行うなど、動物病院で配慮してくれます。

不安なことや疑問など、事前に獣医師に相談してみてください。

マイクロチップの照会とは?

保健所、動物保護施設、一部の動物病院や警察には専用リーダーがあります。

登録の個体識別番号を、専用のデータベースで照会すると、飼い主さんの連絡先などの情報がわかります。

いなくなった猫が保護された場合、保護先で番号を照会して、飼い主さんを見つけることができます。

猫がいなくなった場合は、すぐに上記の各機関に電話をして連絡を待ちます。

マイクロチップ装着~登録の流れ

1.動物病院で装着をする

埋めこみ費用:数千円~10,000円程度

※動物病院によって異なります

2.獣医師から登録用紙を受けとる

  • 猫の名前
  • 性別
  • 生年月日
  • 飼い主さんの連絡先
  • メールアドレスなどを記入

3.登録申請をする

コンビニ支払い後、ポストへ投函

登録手数料は紙申請:1,000円、オンライン申請:300円

(クレジット決済も可)

4.データベース登録の完了通知書が届く

完了通知書が届いたら登録は完了です。

登録用紙に記入したデータが、データベースに登録されました。

さいごに

マイクロチップは、猫の身元が確実にわかる「個体識別」の方法です。

現在、マイクロチップでの個体識別法は、世界的に普及しており主流となっています。

専用リーダーできちんと読みとれるか、動物病院で装着時に飼い主さんが目視で確認しておきましょう。

すでに装着している猫(ペットショップやブリーダーなどで装着済)の場合も、一度動物病院などで、読みとりの確認をしてください。

マイクロチップは、国内のISO規格で統一されており、海外でも同じ規格であれば読みとりが可能です。

注意:マイクロチップにはGPSの機能はないため、居場所がピンポイントでわかるわけではありません